前回は問7(人権分野)の出題予想をしたので、今回は過去5年分の出題傾向をもとに、問7(政治分野)の出題予想をしたいと思います。前回内容はこちら。
以前に新教科書内容の出題予想もしています。予想問題もありますのでよろしければそちらもご覧ください。今年は人権分野から出題されると見ているのであまりねらわれないと考えています。出るとしたら内閣、裁判所あたりでしょう。注意が必要ですよ!
なお、あくまで個人の予想ですので、信じるかどうかは個人の判断でお願いします。
〇選挙と政党
出題度〈★☆☆☆☆〉
語句 | 選択 | 条件記述 | |
令和6年度予想 | |||
令和5年度 | |||
令和4年度 | ○ | ○ | |
令和3年度 | ○ | ○ | |
令和2年度(前期) | |||
令和2年度(後期) | |||
平成31年度(前期) | |||
平成31年度(後期) | ○ |
出題頻度が比較的高い分、今年度は出題を見送るとみています。
〇国会
出題度〈★☆☆☆☆〉
語句 | 選択 | 条件記述 | |
令和6年度予想 | |||
令和5年度 | ○ | ||
令和4年度 | |||
令和3年度 | |||
令和2年度(前期) | |||
令和2年度(後期) | |||
平成31年度(前期) | |||
平成31年度(後期) |
昨年度出題されているので今年度出題される可能性は低いとみています。
〇内閣
出題度〈★★★☆☆〉
語句 | 選択 | 条件記述 | |
令和6年度予想 | ○ | ○ | ○ |
令和5年度 | |||
令和4年度 | |||
令和3年度 | |||
令和2年度(前期) | ○ | ||
令和2年度(後期) | |||
平成31年度(前期) | |||
平成31年度(後期) |
政治分野から出題されるとしたら内閣からでしょう。案外、条件記述が出題されるかもしれません。以前、内閣総理大臣の指名が題材になりましたので、行政改革・規制緩和の説明あたりでしょうか。効率の観点を踏まえて説明させる形式にしたら面白そうですね。
〇裁判所
出題度〈★★★☆☆〉
語句 | 選択 | 条件記述 | |
令和6年度予想 | ○ | ○ | |
令和5年度 | |||
令和4年度 | |||
令和3年度 | ○ | ||
令和2年度(前期) | |||
令和2年度(後期) | |||
平成31年度(前期) | ○ | ||
平成31年度(後期) |
個人的には出題される可能性は高くはないとみていますが、語句記述が近年出題されていないため注意が必要です。無難なところだと「憲法の番人」「裁判員制度」あたりでしょうか。「被告」と「被告人」など似た語句もあるので注意が必要ですね。条件記述で出されて厄介なのは裁判官の法服が黒である理由ですね。これは「黒色は何色にも染まらないという意味があり、裁判官が公正中立の立場にある」ことを示しています。
〇三権分立
出題度〈★★★☆☆〉
語句 | 選択 | 条件記述 | |
令和6年度予想 | ○ | ||
令和5年度 | |||
令和4年度 | |||
令和3年度 | |||
令和2年度(前期) | |||
令和2年度(後期) | |||
平成31年度(前期) | |||
平成31年度(後期) |
単元として出題される内容はほぼ三権分立の構図ですね。過去5年は出題が見られないため注意が必要です。教科書で確認をしておきましょう。
〇地方自治
出題度〈★☆☆☆☆〉
語句 | 選択 | 条件記述 | |
令和6年度予想 | |||
令和5年度 | |||
令和4年度 | ○ | ||
令和3年度 | ○ | ||
令和2年度(前期) | |||
令和2年度(後期) | |||
平成31年度(前期) | |||
平成31年度(後期) | ○ |
近年、出題が目立つこと、扱われる内容がそこまで多くないことを踏まえて出題されないと見ています。強いて言えば、地方自治の仕事を選ばせる選択問題が出るかもしれませんね。